白坂 眞由美

Mayumi Shirasaka

プロフィール

一部上場最大手フード業界にパート社員として入社、異例の昇格、6カ月で時間帯責任者、 同時に県内新店舗準備要員として抜擢、主に人材育成・店舗マネジメントに関わる 。さらに、ユニットマネージャーとして県内全店舗マネジメントに臨店

のちに大手製薬メーカー販売促進、大手百貨店勤務、その中で、初来店のお客様のお買い上げ総額 50万円達成。その後。伴侶の終末期在宅介護の後、他界を機に「人生は1度きり!」と思い立ち 「お金なし、人脈なし、実績なし」から接遇講師としての夢に挑戦し、現在に至る。 

起業して11年、研修、講演・現場コンサルティングで、約48.000人以上の方々とご縁を いただく。

つねに受講していただく皆様の心に焦点をあてた研修、講演に心がけている。

更に、起業当初よりお客様へお役立ち情報紙「おもてなし通信」毎月1回発行

 令和7年3月現在154号発行済み 


資格

公益財団法人実務技能検定協会サービス接遇実務検定1級

公益財団法人実務技能検定協会ビジネス電話実務検定試験実践級

秘書サービス接遇教育学会認定サービス接遇実務士 (令和7年2月現在 県内1人)

一般社団法人日本ファッション教育振興協会ファッション販売能力検定2級

 日本フォーマル協会フォーマルスペシャリストゴールドライセンス

一般財団法人終活カウンセラー協会終活カウンセラー1級

鹿児島県商工会連合会 エキスパートバンク専門員 


これまでの講演・研修、その他、一部記載

民放ラジオ「海童が行く」取材

緊急雇用対策等支援訓練 南日本新聞取材

南日本新聞社情報紙「てぃーたいむ」掲載

鹿児島県商工会連合会経営支援員合同研修会 講演

鹿児島市商工会議所 女性会 人材育成 講演

霧島姶良地区商工会女性部「生き生きセカンドライフのための終活」

鹿児島県社会福祉協議会「ねんりん大学」講師

鹿児島県よろず支援拠点売上アップミニセミナー講師 

鹿児島市専門学校 国際ビジネス科 ビジネスマナー非常勤講師 

飲食業県内大手企業様現場コンサルティング1店舗連続4~5日 18店舗訪問

医療機関コンサルタント会社様主催「接遇力向上セミナー3回シリーズ」9回登壇

霧島市商工会主催 接客ビジネスマナー研修会 8回登壇  

医療機関接遇コンサルティング定期訪問 5年以上連続 月1~2回訪問  ほか  


南日本新聞社主催「セカンドライフ&終活フェア」2年連続講演
宮崎日日新聞社主催「みやにち終活フェア」講演

カルチャースクール様主催「自分らしく生きるための終活」3回シリーズ登壇


私について

趣味 無類の映画好きです

音楽 クイーンの大ファン

特技 ボーリング ハイスコア 257(若かりし頃)  

座右の銘「熱意が物を生み出す」松下幸之助氏のお言葉


研修について

接遇 接客マナー研修(受講生の主体性を促す研修です) 
・新規開店・新規開業前、開業後の接遇・接客マナー研修 単発、連日研修(応相談)
・現場の接遇 接客力向上のための 現状診断、改善策のご提案(講師1番の強みです)
(ハード面)お客様の立場から考える施設内外診断
(ソフト面)貴社の現場で働く皆様の接遇レベル診断・現状診断後振り返り全体研修
・飲食業に特化したオペレーション改善相談(人材不足を補う接客法など)
・定期接遇現場コンサルティング(講師が現場で接客しながら改善策を提案)

 (月1回、3ヶ月、6ヶ月 ほか、訪問年数、回数応相談 最長5年以上の実績)
・1on1研修(講師と1対1の研修、個人相談を含む)おすすめです!
(一部例)個人の接遇力アップ・ 職場の人間関係改善 相談ほか


事前にお客様のご希望を入念に伺い、現場にすぐ反映できる

完全オーダーメイドの研修、コンサルティングをご提案いたします。


終活、再起動しました!

「白坂さん、終活はまだ早いよ、まず一番やりたい事で頑張んなさい」
起業2年目、何とか実績を作りたい、そんな思いで懸命に営業活動していた頃、接遇の講演依頼をしてくださったある恩人のからの一言でした。「接遇、終活、2兎を追う者は1兎をも得ず」それ以降、終活カウンセラーとしての活動を封印し、皆様のお力添えで、接遇講師としてここまで活動させていただきました。

あれから8年、人生100年時代を迎え、急速な時代の変化を肌で感じます。
実年齢の7掛けの時代と言われる今、現場でご縁をいただく皆様の中でも、これからの人生をどのように生きていこうか、自分探しをしている方が多いと感じています。
これまで多くの接客の現場を通して、老若男女を問わず、皆様のお話を聞かせていただきました。時折、終活カウンセラーの資格に目をとめた方からご相談を受ける事もありました。
人生100年時代、今をいかに自分らしく生きるか、主に終活の第3のテーマ、セカンドライフについて、楽しく、笑える、そして心に残る講演、講座に努めます。

昨年8年ぶりに講演をさせていただきました。「先生の話は面白いね、すごく心に残った!元気が出ました!そして、考えさせられた」との有難いご感想をいただきました。鹿児島県で初の終活カウンセラー1級資格者として、私しか語れない終活の講演、講座をご案内いたします。

まずはどんな些細な事でもお気軽に、トップページ下記お問合せ欄よりどうぞ!

お客様のご要望に全力でお応えいたします。